110101
2011年が明けました。
今年のお正月は去年までとは違います。
最近家の東側の目の前に小学校の校舎が建ちまして、今年から初日の出を拝めなくなりました。はは・・・。
それより何より、一番の違いは今年からお正月を3人で迎えることでしょう。新年を迎えるごとに息子が1年ずつ成長していくと思うと、お正月の意味合いも今までとは全く違ってきます。
年末は胃腸炎で、お腹一杯食べさせてもらえず泣いていることが多かった息子ですが、今日は朝から元気。久々にミルクも沢山もらえて良かったねぇ。
今年は息子が保育園に通いだし、ママは職場に復帰し、と家族を取り巻く環境も大きく変わりますが、そんな生活を3人で楽しんでいきます。
ペパクラは、昨年に続き今年はモビルスーツと戦艦をイベントで公開できれば。なかなか時間はとれませんが、ぼちぼちと。ヤマトは実写版、復活篇DC版、そしてその先の展開にも期待です。
これが小学校に隠れた今年の初日の出。5年後から息子が通うには近くて便利なので良しとしましょう!
てな感じで今年もよろしくお願いします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2202で最も気になるグッズ(2017.03.04)
- ブログ移転延期のお知らせ(2015.12.30)
- ブログ移転のお知らせ(2015.11.03)
- 近況(2015.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
明けましておめでとうございます。
ぶっちーさんとご家族の益々のご活躍、期待しております。
私の方は仕事の都合でペーパークラフト制作のペースが
大幅ダウンしておりますが、お互いがんばりましょう。
投稿: etsutan | 2011/01/01 14:35
あけましておめでとうございます。
先程、初詣から帰還致しました。
昨年も含め近年、親類、知人に子供が多く授かりましたので、皆様方のお子様が健やかなれと祈念して参りました。
あとちょこっと自分の金運上昇も(ぼそっと)
ぶっちーさんもお忙しいとは思いますがペパクラしつつ育児に精をお出しくださいませ。
今年もちょいちょいヤジウマしに来ますのでよろしくお願い致します。
投稿: quogli | 2011/01/01 18:15
etsutanさん
おめでとうございます。
去年は etsutanさんとお会いできて良かったです。
etsutanさんといえば、ペパクラ作りのペースが早い!という印象なのですが、お仕事のご都合ですか。
実写版ヤマトにさっそく取り掛かってらっしゃるようで楽しみです。
今年もよろしくお願いします。私もはやくアンドロを完成させたいです。
投稿: BUTCHY | 2011/01/01 21:48
quogliさん
おめでとうございます。
初詣お疲れ様でした。ウチの子供も含めて、きっと皆さんのお子さんが健やかに育つことでしょう。
去年も沢山のコメントいただきありがとうございました。
今年も育児にペパクラに楽しんでいきたいと思いますので、また1年お付き合いください。
投稿: BUTCHY | 2011/01/01 21:59
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
ヤマトのDVDを一気観しました。
今頃知りましたが、復活編、第一部だったんですね。
早く第2部が観たいっス。
投稿: ★の | 2011/01/02 13:32
新年明けましておめでとうございます
今年もペパクラともどもヨロシクお願い致しますm(__)m
お互い頑張りましょう^^/
投稿: Time-Ring | 2011/01/03 00:07
★のさん
あけましておめでとうございます。
昨年は★のさんとお会いしてその後いろいろと情報交換でき嬉しく思います。
復活篇第2部はあるのでしょうかね~。
2部が無いと、行方不明になった人は永遠に行方不明のままなので、なんとかやって欲しいです。
1部の興行的には2部は難しいのではと思っていたのですが、実写版のヒットでいい方向にいけばいいですね。
今年もよろしくお願いします。
投稿: BUTCHY | 2011/01/03 20:14
Time-Ringさん
明けましておめでとうございます。
今年は私も3つくらいペパクラを作りたいです。
最低でも2つ、というか2つは作らなければならないのです(笑)
今年もペパクラ以外の部分が忙しくなかなか時間がさけないと思いますが、Time-Ringさんも同じだと思いますので、お互い時間をうまく作っていい作品を仕上げていきましょう。
今年もよろしくお願いします。
投稿: BUTCHY | 2011/01/03 20:16