リゼル まず作ってみる4
最近は23時までには寝るのですが、今日は調子づいたので夜更かしして一気に色塗りとマーキングのテストを実施。
ガンダム系は色画用紙で作る人が圧倒的です。仕上がりが綺麗だし、紙を重ねたりその段差で立体感を表現したりとメリット多いですが、今は白い紙にカラー印刷してみます。
接着剤や水分で印刷を溶かすし、エッジが白くなるしでデメリット多いですが、微妙な色遣いはカラー印刷ならでは。
ブルー(というか小説版なのでグリーンよりですが)は4階調で塗ってますが、もうちっとメリハリつけてもいいかな。
マーキングはフォントの字体やサイズのテスト。
お台場ガンダムとフォント合わせたのですが、これだけ小さいとそんなこと全くわかりません。でもちゃんと"CAUTION"とか書いてあるのですよ。
NA-R008だけは別フォントで。これはどこに書くのがカッコいいですかねぇ。顔にはあまりマーキングしない方がいいのかな。
私がやりたかったことに近づいてきました。
| 固定リンク
「ガンダム」カテゴリの記事
- リゼル 2次申請結果(2011.07.06)
- リゼル 2次申請(2011.06.04)
- リゼル 突貫工事中(2011.06.01)
- リゼル 色塗り(2011.05.27)
- リゼル 2次申請締め切り直前(2011.05.22)
「ペーパークラフト」カテゴリの記事
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリングその2(2017.04.24)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリング(2017.04.01)
- アンドロメダ2202とドレッドノート級2202その2(2017.02.28)
- アンドロメダ2202と ドレッドノート級2202(2017.02.19)
- アンドロメダ2202(2017.02.14)
「リゼル」カテゴリの記事
- リゼル 2次申請結果(2011.07.06)
- リゼル 2次申請(2011.06.04)
- リゼル 突貫工事中(2011.06.01)
- リゼル 色塗り(2011.05.27)
- リゼル 2次申請締め切り直前(2011.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お台場的な複数階調の塗り分け、かっこいいです!!
投稿: ★の | 2010/12/04 06:28
★のさん
風邪で体調よろしくないなか、コメントありがとうございます。
とにかくこの塗り分けをやりたかったのですが、何とかうまくいきそうで良かったです。
投稿: BUTCHY | 2010/12/04 08:36
頭だけなのに既にスゲくかっこいいですな!!
投稿: quogli | 2010/12/05 01:07
quogliさん
ありがとうございます。
確かにカッコいいですね(笑)
投稿: BUTCHY | 2010/12/05 07:47