« ガンダム | トップページ | メタセコイア プラグラインまた試作 »

2009/08/15

メタセコイア プラグイン:TsuraIchi

選択した1個以上の頂点群を、同時に選択した1個の面の法線方向、またはX, Y, Z軸方向に移動して、選択した面に吸着させる Selectプラグインです。


1個の面と、1個以上の頂点を選択して実行すると

Tsura01


選択した頂点が、選択した面の法線または指定した軸方向に移動され、面に吸着します。

Tsura02


複数の面をツライチにしたり、立体をペチャンコにしたり、離れた2つのオブジェクトをくっつけたりと、いろいろ活用できると思います。使い方についてはこちらの記事こちらの記事も参考にして下さい。

私が使用している範囲では問題は発生していませんが、なにぶん初めて作ったプラグインですので、うまく動作しないなどの症状があればお知らせ下さい。また、うまく動作したというご連絡もお待ちしております。


■プラグイン更新履歴

 Ver0.50 2009/08/15 (SDK Rev2.49) 公開版

 Ver0.51 2009/08/15 (SDK Rev2.49) 静的リンクに変更

 Ver0.60 2009/08/19 (SDK Rev2.49) X, Y, Z軸方向への吸着機能を追加


「TsuraIchi_060.zip」をダウンロード


#2009/8/19

X, Y, Z軸への移動機能を追加したのに伴い、記事内容を修正しています。

 

 

|

« ガンダム | トップページ | メタセコイア プラグラインまた試作 »

ペーパークラフト」カテゴリの記事

メタセコイア」カテゴリの記事

コメント

プラグイン開発お疲れ様です。
早速ダウンロードしてさせていただきました。
作業の迅速化に貢献してくれると思います。
ありがとうございます。


あとそのままではインストールできませんでした。
下記URLのパッケージを利用者側でインストールすると動くようになります。

http://www.microsoft.com/downloads/thankyou.aspx?familyId=a5c84275-3b97-4ab7-a40d-3802b2af5fc2&displayLang=ja

もしくはReleaseのコンパイル時、Releaseのプロパティの[C/C++][→[コード生成]を、"マルチスレッドDLL(/MD)"ではなく"マルチスレッド(/MT)"(スタティックリンク)を選択することで上記パッケージが不要なEXEを作れます(静的リンクするのでサイズは大きくなっちゃいますが)。


投稿: mkj | 2009/08/15 09:44

mkjさん

ご指摘ありがとうございます。さっそく静的リンクに変更しました。

他にも不具合が見つかりましたらお知らせ下さい。

投稿: butchy | 2009/08/15 10:04

頂きました
痒い所に手が届くプラグイン、ありがとうございます

投稿: gokou | 2013/08/13 00:44

gokouさん

プラグインご利用いただきありがとうございます!
コメントいただけて嬉しいです。

投稿: BUTCHY | 2013/08/13 18:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メタセコイア プラグイン:TsuraIchi:

« ガンダム | トップページ | メタセコイア プラグラインまた試作 »