コスモパルサー その2
| 固定リンク
「ペーパークラフト」カテゴリの記事
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリングその2(2017.04.24)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリング(2017.04.01)
- アンドロメダ2202とドレッドノート級2202その2(2017.02.28)
- アンドロメダ2202と ドレッドノート級2202(2017.02.19)
- アンドロメダ2202(2017.02.14)
「宇宙戦艦ヤマト」カテゴリの記事
- ヤマトよ永遠にREBEL3199について考える(2023.12.03)
- ヤマト2202(2018.09.21)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリングその2(2017.04.24)
- 1/1000 地球連邦航宙艦隊プラモデル(2017.04.03)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリング(2017.04.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
早い!さすがぶっちーさん♪
コスモパルサーかっこいいですネ
特に3枚目の画像はかなり好みのアングルです。
しかし、こいつはホント重武装ですねぇ・・・飛ぶ弾薬機って感じです(笑)
投稿: quogli | 2009/06/21 22:24
quogliさん
久々に集中してモデリングしたので、あっという間にできました。やればできる!(笑)
コスモパルサーは装備をいくつか変更できるようです。翼は飛ぶためというより、武器を装着するためのモノといった感じでしょうか。
投稿: butchy | 2009/06/23 06:59