PV
プロモーションビデオが YouTubeにアップされて盛り上がっていますが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=QksPm5uqGtc
ビミョ~(笑)
地球艦隊はアレっぽい感じですね。
そしてヤマトの側面にもやっぱりアレがあるのね(笑)
10月の完成までの徹底的な作りこみに期待しましょう。
| 固定リンク
「宇宙戦艦ヤマト」カテゴリの記事
- ヤマト2202(2018.09.21)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリングその2(2017.04.24)
- 1/1000 地球連邦航宙艦隊プラモデル(2017.04.03)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリング(2017.04.01)
- 2202で最も気になるグッズ(2017.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
色々言いたい事はわかります。
でもPS2ゲーム版のCGよりは個人的意見ですが
まだ許せます。某ソフトのシェーディングのせいだと思いますがシャドーが妙にきつい感じで個人的に好きではなかったのです。
パチンコのプロモVは演出に疑問があって好きじゃありません。
海から飛び出すヤマトの周りを飛ぶコスモタイガー
が近すぎる。
それだけで不自然感がぬぐえません。
そのまま大気圏脱出、、、艦載機の巡行速度と違うでしょ
(なんて突っ込んだりしてwww)
パチンコはせいぜい720×480位の解像度
劇場で上映すればドットが見えますよ。
色々言いたい突っ込みたい。
ヤマト好きが由縁です。
でも今回のPV
不安よりも安心(噂ではない事の確認として)嬉しかったのは事実です。
繰り返し見ていれば慣れてくるのではないか?
とも思ったりして。ww
投稿: WAX | 2009/05/22 03:27
WAXさん
私も何だかんだ言いながらも、ワクワクして10回くらい繰り返して見ましたよ。そうしたら段々メカやキャラに慣れてきました(笑)。
既に PVは削除されてしまいましたが、CGでアニメっぽく表現したヤマトはなかなかいい感じだと思いました。あとは細かいところのツメですかね。
いい作品になることを期待して待ちましょう。
投稿: butchy | 2009/05/23 06:28
スミマセン
言い訳としては
先のコメントお酒が入っていて酔っ払って
書き込んでいます。
無駄に勢い付いていて申し訳ありません。
放ってしまった言の葉には責任があるので
言い訳は
投稿: WAX | 2009/05/23 21:03
ファンならば、新作ヤマトの映像を見たら誰しも力が入りますよ!
あのPVについては私も良くも悪くも語りたいことだらけです。新世代らしい映像のヤマトを劇場で見たいものです。公開が待ち遠しいですね。
投稿: butchy | 2009/05/24 21:35