通勤電車の友
最近、通勤電車の中でPSPを使っている人多いですね。DSよりも多いかも。私も思い切ってPSP買いまして、ソニーのブルーレイディスクレコーダーに溜まりに溜まった CS放送 Super! drama TVの海外ドラマを見まくっています。
まずは、新スタートレック。
現在ベルト放送でほぼ毎日1話放送しているのですが、家で毎日1話分見る時間なんてあるハズもなく、HDDの肥やしになったあげく見ずして消されるのがオチ。でも通勤中にPSPで見れば、1日2話分見られます。
日本語吹き替え版を、あえて英語音声字幕なしで聞いてます。英語のリスニングの勉強に最適です。
それから、宇宙大作戦/スタートレック デジタルリマスター版
新しくCGによって書き換えられた特撮シーンは必見です。かつての名作が新作に。
そして、人気の HEROES/ヒーローズ
面白いです。シーズン2の一挙放送を何度かやっていますが、今年はシーズン3の放送もあるそうで楽しみ。ミスター加藤ことジョージ・タケイ、そして田村英里子も出演中です。
最後に、バトルスター・ギャラクティカ。
独特なカメラワーク、美しいCGによる戦闘シーン、驚きの連続のストーリー展開、ドロドロした人間ドラマ、太鼓やピアノだけというBGMなどなど、何をとっても斬新で一級品。完全にハマりました。でも電車で見るにはちょっと恥ずかしいシーンが多いのが難点(笑)。そして写真のアダマ艦長。なんともシブい!
ソニーのブルーレイディスクレコーダーならば、これだけの番組の録画予約もPSPへの転送も簡単。「スタートレック」、「ギャラクティカ」といったキーワードを設定すれば、「おまかせ・まる録」機能で自動的に録画してくれますし、「おでかけ転送機能」で、PSPへの映像の転送も、USBケーブル接続であっという間にできます。
Super! drama TV はハイビジョン放送ではないので画質もそれなりですが、PSPで見るQVGAの解像度にはそれで十分。最新のブルーレイレコーダーでは、携帯電話やウォークマンへの持ち出しへも可能な様ですが、何よりPSPは画面が大きいのが嬉しいのです。
Super! drama TV+ソニーのブルーレイディスクレコーダー+PSPの組合せは快適・最強です。通勤時間が楽しい!
でも肝心のブルーレイというメディアは全く使われずじまい。これからのデジタル放送、ネット社会を考えると、ブルーレイといったメディアの存在ってなかなか難しいのかなとも感じます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2202で最も気になるグッズ(2017.03.04)
- ブログ移転延期のお知らせ(2015.12.30)
- ブログ移転のお知らせ(2015.11.03)
- 近況(2015.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自分も外出先での暇つぶし用にワンセグ対応のPSPに買い替えようかなぁと考えてます。TVっ子なので・・・\(^o^)/
一人ファミレスのときなんかもいいなぁなんて思ってます。
投稿: quogli | 2009/02/23 22:53
quogliさん
最近の携帯はワンセグが大抵ついているので、携帯電話を買い換えるのもありかと思いましたが、PSPを買い換える方が圧倒的に安いですね。携帯は高すぎます。
私のPSPはビデオ再生専用ですので、今のところゲームソフトは一本も無しです(笑)
投稿: butchy | 2009/02/25 19:55