« 起工 | トップページ | 艦首 »

2008/01/27

試作に次ぐ試作

パーツ数が少なくて、設計しやすく、工作しやすく、その上仕上がりが綺麗な展開図となる船体構造を目指して、ひたすら試作を繰り返します。

Sy038
アンドロメダと横並び。主力戦艦の方が力強いです。いろいろ試したい構造はあるのですが、いろいろやってる時間がなかなか無いっすねぇ。



Sy039

主力戦艦の特徴のひとつインテイク部分。どうしたら少ないパーツでフィンの角度と船体表面のRをしっかり出せるか、と今日一日かけてやった結果です。でもこんなペースじゃなかなか先に進めませんなぁ。

25日発売の各模型誌にDVD特典1/700ヤマトの最終ショット?が掲載されましたが、いい感じのキットになりましたねぇ。正直欲しいです。約4万円の1/700のプラモ、仮に買ってもモッタイナクテ作れないでしょうね。今のところ買うつもりは無いです、が・・・。

|

« 起工 | トップページ | 艦首 »

ペーパークラフト」カテゴリの記事

宇宙戦艦ヤマト」カテゴリの記事

主力戦艦」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 試作に次ぐ試作:

« 起工 | トップページ | 艦首 »