« パドルシフト | トップページ | 西暦2007年ヤマト帰還 »

2007/01/25

発売まであと2日

発売が迫った1/350ヤマトを、本日発売の模型誌で事前チェック。

ホビージャパンと電撃ホビーマガジンそれぞれのヤマト特集は、1/350ゆきかぜ、ガミラス艦、EXコスモゼロ、ブラックタイガーに、なぜか今、アオシマ合体レッドホーク・ヤマト(懐かしい~)と、結構記事がカブっているのですが、主役のヤマトの作例には個性があるのが面白いところです。

キットはパーツ数550、接着剤不要の簡単組み立てだそうですが、エッチングパーツや金属パーツがあるので塗装が不可欠だというのが、久しくプラモを作っていない私のようなおじさんには敷居が高いところです。

色々言われているヤマトとしてのフォルムについては、私としてもコダワって改造したい部分は多々あります。しかし、”オレ”ヤマト目指して改造すると一生完成しないと思うので、やはり”オレ”ヤマトはペーパークラフトで実現することにして、このプラモは簡単お手軽に作ろうか、と思っております。が、やはり艦首魚雷ミサイルの開閉スイッチの部分はあまりにカッコ悪いのでプラバンとパテで塞ぎたい、それには船体全体の塗装も必須だし・・・なんて、ヤマトが届くまでは好き勝手に想像して楽しむことにします。

電ホの記事、おなじみ桜井信之さんの作例にはめちゃくちゃ感動しました。桜井さんのヤマト愛が伝わり、今まであまり魅力を感じていなかった完結編地球艦隊の魅力を再認識。そして同じ電ホのあのヤマトにも度肝を抜かれましたよ。

著作権では漂流するヤマトのムードも何処へやら。いよいよ盛り上がって来ました。


ヤマト発売まであと2日。あと2日しかないのだ。

|

« パドルシフト | トップページ | 西暦2007年ヤマト帰還 »

宇宙戦艦ヤマト」カテゴリの記事

コメント

私もホビージャパンと電撃ホビーマガジン、両方とも買ってしまいました^^/確かにそれぞれ組立て方が違うのがおもしろかったですねw

私も最近プラモは作っていない方なので、ちゃんと組み上げる事ができるのか?って心配ですよwましてやペパクラもやらなければならないし・・・あまりにも時間がない!って感じです^^;

あとEXモデルの「コスモゼロ」と「ブラックタイガー」即購入決定しました^^/

投稿: Time-Ring | 2007/01/27 00:20

私もEXも予約済みです。こちらはヤマトよりもさらに塗装などが大変そうで、私に作れるかどうか。時間も確かにないですねぇ。ついでに貯金もホントになくなりました。当分何も買えません(泣)。

あとはプラモが届くのを待つばかりなのですが、今週末には届かないかもしれません。ま、ゆっくり待ちましょう。

投稿: butchy | 2007/01/27 06:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 発売まであと2日:

« パドルシフト | トップページ | 西暦2007年ヤマト帰還 »