« 週末の3つのNEW | トップページ | アンドロメダを完成させよう16 »

2006/08/27

アンドロメダを完成させよう15

ほとんど進捗のないアンドロメダの現状でございます。

Af003

Af004
Illustratorの操作にも慣れ、サクサク色を塗れるようにはなってきました。

まずは艦橋から色を塗り、船体色のグレーの色合いをチェックしているのですが、果たしてグレーの明度をどれ位にするとアンドロメダらしくなるものか。設定上は旧式のヤマトに対する新造戦艦として明るめになっているので、将来紙でヤマトを作るときのことも考慮して(笑)、明るめにしようかとは思っております。が、あまり色が薄いと重量感が無くなるでしょうから難しいところです。

第一艦橋の窓の部分は、試作ではくり抜いて裏から黒い紙をあてて立体感を表現していましたが、今回はIllustratorで若干立体感が出るような塗装をしています。

まァ少しずつ進めていきます。

|

« 週末の3つのNEW | トップページ | アンドロメダを完成させよう16 »

ペーパークラフト」カテゴリの記事

宇宙戦艦ヤマト」カテゴリの記事

アンドロメダを完成させよう」カテゴリの記事

コメント

アニメでは船体は「ネズミ色」!って感じでしたが、実際の造形物となると船体色はこだわりたいポイントですよね。イラスレーター上でのイメージと実際出力して組んでみるとまたイメージが変わったりとかもあるんでしょうか?試行錯誤が続きそうですね( ´ー`)

投稿: quogli | 2006/08/27 23:30

んんーやっぱIllustrator使える方ってうらやましいです・・・第一艦橋の窓の部分、ちゃんと立体に見えますからw

アンドロメダの船体色のグレーってアニメで見てもヤマトよりか明度が「薄く」見えますね。でもヤマトより巨大に見えるのはなんでだろ?その辺のところ、難しそうですが期待しておりますよ!

しかし気になる一文が・・・「将来紙でヤマトを作るときのことも考慮して」ってもしかしてアンドロメダの次はヤマトですか?

投稿: Time-Ring | 2006/08/27 23:36

quogliさん

おっしゃる通りです。Illustratorでの色と実際に印刷した色もかなり違いますし、印刷するときのプリンタドライバの設定や、時と場合(温度とか湿気とかかしら?)によっても変わってきますので、ホント試行錯誤の連続です。アンドロメダを組上げて全体を見てみないと、本当に今の色でいいかどうかわからないかも。。。とにかくガンバリマス。

投稿: butchy | 2006/08/27 23:51

Time-Ringさん

第一艦橋、立体的に見えていますか!あまり難しいことはしていなくて、左上に光源があると想定して、窓の周りの4辺の色と太さを調整しただけではあります。

>ヤマトより巨大に見えるのはなんでだろ?その辺のところ、難しそうですが期待しておりますよ

ギャー。無茶苦茶プレッシャーです(笑)。もちろん大きく見えるデザインだからというのもあると思いますが、明るい色の方が膨張色だからでしょうか。PaintGraphicを使ってコスモタイガーに色を塗っていた時もそうでしたが、色塗りは展開図作成とはまた別の次元のスキルが必要で大変難しいので、心して行きたいと思います。

>もしかしてアンドロメダの次はヤマトですか?

いい所にお気づきですね(笑)。アンドロメダを作り始めたのは最終的にヤマトを作るためのノウハウを蓄積するためでもあって、次はヤマトを作ろうと思っていました。

しかし、バンダイさんが1/350の模型を年内に発売することになり、模型として思いっきりカブってしまいますので、どうしましょうかねぇ。模型として単純に比較してしまうとメーカーさんのプラモには紙ではとても太刀打ちできないですし。

どうせ作るならば、プラモにはない紙ならではの良さが出せればとは思うのです。更に大きなスケールで作るとか、プラモとは全く違う造形で作るとか。次回作はヤマト以外の作品のアイテムでもいいかとは思っていますが、今のところはヤマト以外に候補作が無いので、やっぱりヤマトですかねぇ。。。

投稿: butchy | 2006/08/28 00:06

そういえば日数あけて印刷したときに「前のと色違う」という経験ありました。
インク交換を間にはさんだりすると顕著ですね。あとタバコのヤニ…
ちなみにウチの環境だと画面の色、Inkscapeによる直接印刷、PDF変換後のアドビリーダーによる印刷、それぞれ色が違います。なので今は印刷はPDFで、と決めております。

カラーマネジメントについてちょっと本気で勉強しとかないとイカンですかね~

投稿: KMC | 2006/08/28 11:08

KMCさん

PDF変換後の色も違うとは!っと急いでPDFに変換して印刷してみましたが、イラレでの印刷と大きな違いは見られませんでした。どちらもAdobe製品だからでしょうか。

それはともかく、同じ設定で印刷しても色合いが変わってしまうことは多々あります。インクの出具合が影響するのではないかと思うのですが。印刷するまえに必ずヘッドをクリーニングする、などするのも効果あるかしら。カラーマネジメント、必要そうですね。

投稿: butchy | 2006/08/28 22:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンドロメダを完成させよう15:

» テスター1号製作記 2 [STUDIO TIME RING]
4日間の夏休みの後、仕事がかなり忙しくなかなかテスター1号の組み立てができなかっ [続きを読む]

受信: 2006/08/27 22:29

« 週末の3つのNEW | トップページ | アンドロメダを完成させよう16 »