« アンドロメダを完成させよう4 | トップページ | アンドロメダを完成させよう6 »

2006/06/23

アンドロメダを完成させよう5

およそ20日ぶりのアンドロメダです。最近はあまりペパクラをやる時間がとれないのですが、それでも低ピッチで進んでおります。

A007

左の試作一番艦と比較してもほとんど変化がない様に思われるでしょうが、実際その通りです(笑)。


A008

前回の試作では不完全であった、下部の大型ダクト・インテイクと、船体とのかみ合わせをキッチリをあわせる、というのをやっとります。


A009

中央下部の大型インテイクの船体との結合部分もキッチリいきました。いい感じです。船体側にパーツを接着するガイドラインを描き、モールドも描き・・・展開図のCADでの編集量も想像以上にあるもんです。

 

|

« アンドロメダを完成させよう4 | トップページ | アンドロメダを完成させよう6 »

ペーパークラフト」カテゴリの記事

宇宙戦艦ヤマト」カテゴリの記事

アンドロメダを完成させよう」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰してます。
展開図編集がすっかりCAD依存になってしまいましたね。
表面積が半端でないのでかなりの編集量かと思いますが陰ながら応援してますので頑張ってください。

投稿: KMC | 2006/06/23 20:29

KMCさん、どうもありがとうございます(涙)。

おっしゃる通り、CADとひたすら格闘する日々です。最初の試作を作ったときに先延ばしにしておいた課題が今になって大きくふりかかってきています。戦艦としての巨大感を表現するために、そもそもの設定において船体表面の描き込みも多いので、モールド描きも永遠に続きそうです。。。

KMCさんをはじめ皆様の応援をいただいきながら、自分の納得する作品に仕上げたいと思います。

投稿: butchy | 2006/06/23 21:43

コメントを書かせていただくのは初めてです。
それと私のブログへリンクをはっていただきましてありがとうございました。

記事を拝見するのは久しぶりですねwお忙しいとは思いますが、楽しみにしておりますのでがんばって下さい。

私も頑張りますので末永くよろしくお願いいたします。

投稿: Time-Ring | 2006/06/23 22:20

Time-Ringさん

ようこそいらっしゃいました。

アンドロメダの記事、確かに久しぶりですね(笑)。なかなかペパクラをやる時間がない、というのも確かなのですが、それはそれでまたいい傾向かなとも思っとります。

こうして皆様から声援をいただくのが、モノ作りの一番の原動力になりますね。がんばります!

お互いがんばっていきましょう!

投稿: butchy | 2006/06/24 06:34

こんにちは。ご無沙汰してます。
「ペパクラはほどほどに」との事ですが、作業されてますねぇ。表面の書き込みも多いそうですが、いずれはウェザリングなども見てみたいなぁ。

投稿: orca | 2006/06/24 15:52

電車のペパクラを買って製作に挑戦しましたが、途中で挫折しました。平面から立体を作るイメージを頭の中に浮かべないと、難しいですね。

宇宙戦艦となったら、ますます難しいということは想像できます。

投稿: スタヤンカ | 2006/06/24 22:09

orcaさん

以前は毎朝5時に起きて狂った様にペパクラしていたのですが、今は週1、2日がいいところです。仕事もPCをずっと使うので、眼精疲労からくる全身のコリや痛みもヒドいものですので、なるべくPCの使用は控えようと。

ウェザリング、コスモタイガーの時にも考えてみたのですが、宇宙には空気がないから汚れは付きにくい、酸素もないから錆びにくい、などと、宇宙戦闘機はどうやって汚れるのか想像できませんでしたので、断念しました(笑)。

宇宙戦艦も同じで難しいです。手っ取り早いのは、エンジンノズルの焼けの表現でしょうか。あとは巨大感、立体感を出すための陰影の表現などですね。経験すべきことはまだまだ沢山ありますなぁ。

投稿: butchy | 2006/06/25 06:35

スタヤンカさん

確かに平面から立体を作るイメージ、というのがペパプラ作りには必要なのかもしれませんね。

宇宙戦艦の場合もそのイメージは必要だと思いますが、一番必要なのは、作るモノに対する強い思い入れでしょうか(笑)。

先日、中古屋で安く売っていたので「さらば」のDVDを購入しました。「さらば」を見るのは本当に久しぶりでしたが、アンドロメダの出番は記憶していた以上に少なかったです。アンドロメダと言えば、やはり「ヤマト2」の土方艦長ですなぁ。

投稿: butchy | 2006/06/25 06:49

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンドロメダを完成させよう5:

» ペーパークラフト第一弾 その5 [STUDIO TIME RING]
今日は一日仕事だったためヘトヘトですwとてもペパクラを作る気にはなれませんでした [続きを読む]

受信: 2006/06/25 01:05

« アンドロメダを完成させよう4 | トップページ | アンドロメダを完成させよう6 »