« アンドロメダを作ってみよう34 | トップページ | Ken's Bar Special in TOKYO DOME »

2005/12/18

アンドロメダを作ってみよう35

一週間ぶりの更新ですが、相変わらずブリッジのアップの絵のままで、ほとんど変化がございません(笑)。

an96

対空パルスレーザー砲、ブリッジ側面のインテイクなどの小物類をざっくりつけただけです。パルスレーザーの砲身をどのように処理しようかと考えておりますが・・・。


an97

ブリッジの裏側には、丸い穴やら、排気ダクトの様なものやら、ヒダヒダ状のモノやらいろいろと付いているのですが、これらをどこまでモデリングしようものかと。この裏側、平面的で正直あまりカッコよくなかったのですが、PS版では若干立体的な構造となって少しカッコよくなっています。このあたり、デザイナーの宮武さんもさすがにデザインに苦労されたのでしょうか。

西暦2005年もいよいよ押し迫ってきましたが、アンドロ試作1番艦の年内進宙は厳しい状況となってきましたねぇ。ま、のんびりと。

 


 


|

« アンドロメダを作ってみよう34 | トップページ | Ken's Bar Special in TOKYO DOME »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ペーパークラフト」カテゴリの記事

宇宙戦艦ヤマト」カテゴリの記事

アンドロメダを作ってみよう」カテゴリの記事

コメント

緻密になってきましたねー。
その分作業が増えるってのも悩ましいですね。
まったりと完成楽しみにしてます。

投稿: KMC | 2005/12/19 00:39

そう、悩ましいのですよね。

アンドロメダは船体がかなり大味なので、戦艦らしい無骨さを表現するためにブリッジ周辺だけはある程度緻密にモデリングするつもりです。

あとは苦手のテクスチャでどれだけ気合をいれるかです。

投稿: butchy | 2005/12/19 08:02

艦橋の表現が細かくなってきましたね。
アンドロメダ艦橋の裏側はああなっていたのか・・・
ヒダヒダ状はともかく、丸い穴は数あると大変ですね。

投稿: orca | 2005/12/19 12:37

orcaさん

艦橋のデザインはアンドロメダの大きな特徴のひとつですから、カッコよく仕上げたい、ということでどうしても気合が入ってしまいます。

丸い穴は裏側に5つもありますねぇ。天井にもひとつ。
ひとつだけ立体的な構造にしてあとは本当に丸い穴をあける、というだけにしようかと思っていますが。。。

今後のアンドロメダの裏側の変化にご期待下さい(笑)。

投稿: butchy | 2005/12/19 19:58

艦橋付近の飾りはペーパークラフトだと強度やらでなんか難しいそうに感じます。大変そうですがぶっちーさんなら必ずやパーフェクトなアンドロメダを進宙させてくださると勝手に信じております(笑)

投稿: guogli | 2005/12/28 17:33

艦橋周辺はパルスレーザーもあれば、羽もあれば、と難題だらけですね。パーフェクトは無理にしても、パーフェクトにちょっと近いくらいにはしたいと思っております。羽の角度をきっちり固定したりするのが課題ですが、アイデアもあるのでなんとかなりそうな気はします。そのまま信じてお待ち下さい(笑)。

投稿: butchy | 2005/12/29 07:14

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンドロメダを作ってみよう35:

« アンドロメダを作ってみよう34 | トップページ | Ken's Bar Special in TOKYO DOME »