宇宙戦艦ヤマト コスモフリートコレクション
近所のコンビニをちょっと見ても見つからなかったメガハウスの食玩「宇宙戦艦ヤマト コスモフリートコレクション」(このサイトを見るに、この30年の間にイスカンダルまでの距離は2万光年伸びたらしいです(笑)) 。いつもの通り一週間分の食料を買い込みに行った近所のダイエーに普通に売ってました。
ヤマトPART1から、ヤマト、ゆきかぜ、ガミラスデストロイヤー艦、ガミラス戦闘空母、デスラー艦の5種類がラインナップされています。ということで、まず5個購入。
結果はデストロイヤー艦x2, デスラー艦x2, ゆきかぜx1。陳列されている商品を前から5個素直に取ったのが敗因でした。。。
モデルのデキについては賛否両論あるようですが、サイズの割にはプロポーションもディテールも良好だと思います。ただデスラー艦は劇中の設定よりはスリムになってますね。
ただ400円という価格を考えると、もうちょっとサイズが大きければとは思います。
残りはヤマトと戦闘空母ですが、全部揃えるにはあといくらつぎ込まなくはならないのでしょう。10個入りのケースを大人買いするという手もありますが、あと2種類のために10個買うというのも。。。
そういえば、先日ペプシのおまけのガンダムの模型が公正取引委員会からのツッコミで見えない袋から中身が見える袋になった、なんてことがありましたが、こういった場合はそれに該当しないのかしら。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 宇宙戦艦ヤマト コスモフリートコレクション(2005.10.30)
- プラモつくろう 宇宙戦艦ヤマト(2005.10.29)
- ワンフェスのペパクラ(2005.08.21)
- コスモタイガーを作ってみよう5(2005.04.10)
- コスモタイガーを作ってみよう4(2005.04.07)
「宇宙戦艦ヤマト」カテゴリの記事
- ヤマトよ永遠にREBEL3199について考える(2023.12.03)
- ヤマト2202(2018.09.21)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリングその2(2017.04.24)
- 1/1000 地球連邦航宙艦隊プラモデル(2017.04.03)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリング(2017.04.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ああ!!いつのまにこんなものが!?
わたしも近所のスーパー覗いてみまっす!!
投稿: quogli | 2005/11/03 20:47
quogliさん
コスモフリートコレクション、ゲットできましたでしょうか。
スーパーやコンビニよりも食玩専門店やネットで購入する方が確実に5種類集められるかもしれません。。。
投稿: butchy | 2005/11/05 07:02
近所のスーパーやコンビニには無かったです(泣)といザらすに行けばあるかも?近くにいくことがあれば覗いて見ます!
投稿: quogli | 2005/11/06 14:30
そこならばあるかもしれませんね。
私は昨日スーパーでの買い物ついでにまた2個買ったのですが、2つともゆきかぜでした(爆)。安くないからもう買わないぞ(笑)。
箱買いするのが正解のようです。
投稿: butchy | 2005/11/06 18:23
うう、「といザらすに」にもありませんでした(泣)
投稿: quogli | 2005/11/07 19:12
ありませんでしたか。。。
ネットならば簡単に買えそうですが、それじゃ探してやっと見つけたときの感動がないでしょうし。。。
投稿: butchy | 2005/11/08 00:42
家からちょっと離れた本屋さんで偶然見つけて(在庫1個だけ)購入しました。「ヤマト」でした。
あの中ではガミラス艦がほしかったんで、ちょっと残念です・・・。
投稿: guogli | 2005/11/17 19:59
見つかってよかったですね。と思ったらご希望のガミラス艦ではなかったですか・・・。なかなかうまくいかないもんですね。ウチはヤマトがひとつもなく、ゆきかぜが3つも・・・。
投稿: butchy | 2005/11/18 07:08