気分転換その3
側面図を見ながら全体の形状をチェック。
このアンドロメダも一応PS版を基にしているのですが、PS版には側面図・上面図の設定画がないので、果たしてこんなものでいいものか・・・。艦首がちょっと長めかなぁ。艦尾ノズルも大きいかなぁ。船体下部のタンクもデカすぎるかなぁ。
しかしながら、円筒形の艦尾から直線基調の艦首までのアンドロメダの特徴的なデザインは、それなりにモデリングできたのではないでしょうか。
ブリッジの横に幅広く飛び出したアンテナ部分も今回のモデリングでの重点ポイントですが、なかなか私の理想通りの形状になってきました。その下方のヤマトでいう第2艦橋の部分は、映像では艦橋砲という設定でしたが、PS版では普通に第2艦橋になったようですね。
ここからドカーンとビーム砲が出たらカッコよさそうなんだけどなぁ。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- YAMATO COSMO FLEET COLLECTION 第2弾(2006.07.20)
- アンドロメダを作ってみよう35(2005.12.18)
- アンドロメダを作ってみよう11(2005.09.11)
- アンドロメダを作ってみよう10(2005.09.10)
- アンドロメダを作ってみよう9(2005.09.10)
「ペーパークラフト」カテゴリの記事
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリングその2(2017.04.24)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリング(2017.04.01)
- アンドロメダ2202とドレッドノート級2202その2(2017.02.28)
- アンドロメダ2202と ドレッドノート級2202(2017.02.19)
- アンドロメダ2202(2017.02.14)
「宇宙戦艦ヤマト」カテゴリの記事
- ヤマトよ永遠にREBEL3199について考える(2023.12.03)
- ヤマト2202(2018.09.21)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリングその2(2017.04.24)
- 1/1000 地球連邦航宙艦隊プラモデル(2017.04.03)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリング(2017.04.01)
「コスモタイガーを作ってみよう」カテゴリの記事
- EXコスモタイガーII(2007.05.18)
- ヤマトフィギュア1「コスモタイガーII」(2005.09.21)
- 山本機完成(2005.09.03)
- 気分転換その3(2005.08.27)
- 気分転換その2(2005.08.25)
「アンドロメダを作ってみよう」カテゴリの記事
- アンドロメダ試作艦完成(2006.05.07)
- アンドロメダを作ってみよう54(2006.05.06)
- アンドロメダを作ってみよう53(2006.04.30)
- アンドロメダを作ってみよう52(2006.04.23)
- アンドロメダを作ってみよう51(2006.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント