コスモタイガーを作ってみよう18
本日の進捗です。
のりしろの位置や工作順序などは事前に練りに練ったつもりでしたが、なかなか綺麗に工作できません。実際に作ってみなければわからないことが沢山ありますね。
主翼の上面は中央部分を山折りにした緩やかな立体になっているのですが、のりしろの位置が悪くてうまく立体にならず、ただの平面になってしまってます。
垂直尾翼は、そののりしろ部分を機体の切り込みの内側に差し込んで接着する、というのを試してみましたが、それもイマイチうまく行かず。下手にのりしろを付けて機体に切り込みを入れて接着するよりは、のりしろなしで垂直尾翼を機体上面に直接接着する(接着面がないので強引に接着することになりますが)方が良さそうです。あまり美しくないですけど…(模型としての見栄えの美しさではなく、ペーパークラフトのパーツ構成としての美しさ、という点でです)。
反省点はしっかりメモして、次に活かします。。。
こりゃあ完成前に試作3号機もつくらなきゃあかんかもねぇ。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- YAMATO COSMO FLEET COLLECTION 第2弾(2006.07.20)
- アンドロメダを作ってみよう35(2005.12.18)
- アンドロメダを作ってみよう11(2005.09.11)
- アンドロメダを作ってみよう10(2005.09.10)
- アンドロメダを作ってみよう9(2005.09.10)
「ペーパークラフト」カテゴリの記事
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリングその2(2017.04.24)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリング(2017.04.01)
- アンドロメダ2202とドレッドノート級2202その2(2017.02.28)
- アンドロメダ2202と ドレッドノート級2202(2017.02.19)
- アンドロメダ2202(2017.02.14)
「宇宙戦艦ヤマト」カテゴリの記事
- ヤマトよ永遠にREBEL3199について考える(2023.12.03)
- ヤマト2202(2018.09.21)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリングその2(2017.04.24)
- 1/1000 地球連邦航宙艦隊プラモデル(2017.04.03)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリング(2017.04.01)
「コスモタイガーを作ってみよう」カテゴリの記事
- EXコスモタイガーII(2007.05.18)
- ヤマトフィギュア1「コスモタイガーII」(2005.09.21)
- 山本機完成(2005.09.03)
- 気分転換その3(2005.08.27)
- 気分転換その2(2005.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント