コスモタイガーを作ってみよう17
機首をちょっと工作してみました。
おお、テクスチャを貼り付けたことで、ググっと締まりましたね。コクピットのキャノピーの形状も試作一号機よりもらしくなったと思います。
機首先端部分は試作一号機とはパーツの分割方式を変えたのですが、どちらにも一長一短あるので、どちらがいいのかは微妙なところです(小さくて見づらいですが、「コスモタイガーを作ってみよう6」と「コスモタイガーを作ってみよう16」の展開図を比べてみてください)。
少なくとも機首部分のパーツののりしろは、切断辺の反対側に移動させるほうが機首の形状が自然になりそうです。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- YAMATO COSMO FLEET COLLECTION 第2弾(2006.07.20)
- アンドロメダを作ってみよう35(2005.12.18)
- アンドロメダを作ってみよう11(2005.09.11)
- アンドロメダを作ってみよう10(2005.09.10)
- アンドロメダを作ってみよう9(2005.09.10)
「ペーパークラフト」カテゴリの記事
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリングその2(2017.04.24)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリング(2017.04.01)
- アンドロメダ2202とドレッドノート級2202その2(2017.02.28)
- アンドロメダ2202と ドレッドノート級2202(2017.02.19)
- アンドロメダ2202(2017.02.14)
「宇宙戦艦ヤマト」カテゴリの記事
- ヤマトよ永遠にREBEL3199について考える(2023.12.03)
- ヤマト2202(2018.09.21)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリングその2(2017.04.24)
- 1/1000 地球連邦航宙艦隊プラモデル(2017.04.03)
- アンドロメダ2202 トゥーンレンダリング(2017.04.01)
「コスモタイガーを作ってみよう」カテゴリの記事
- EXコスモタイガーII(2007.05.18)
- ヤマトフィギュア1「コスモタイガーII」(2005.09.21)
- 山本機完成(2005.09.03)
- 気分転換その3(2005.08.27)
- 気分転換その2(2005.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント